学会機関誌「スポーツ運動学研究」6巻
<原著論文>
岡端 隆(静岡大学)…‥………‥……………‥‥……‥1
チームづくりに関する事例的研究 ー大学女子バレーボールチームの場合ー
吉田 敏明(東京学芸大学)…・‥‥………………‥……・11
ハンドボールにおけるゲーム様相の発達 ー集中形式の授業における短期的な発達を中心にしてー
會田 宏(武庫川女子大学)・河村レイ子(筑波大学)……23
ラグビーにおけるボールキャリアーのコンタクトプレーに関する運動学的研究
中村伸一郎(筑波大学研究生)……・………………‥…… 35
鞍馬におけるシュピンデル移動について -その形態的構造と課題性一
山下 芳男(岩手大学)……・・……‥‥‥…………‥… 45
木下 英俊(宮城教育大学)…‥…………………・‥…… 63
<指導現場からの提言>
鵜川 是(愛媛大学)‥‥……‥・…‥‥………‥‥… 73
<平成四年度・学会大会報告>
特別講演
足立 照也(大阪体育大学)……・…‥‥‥…‥‥……… 87
シンポジウム
Ⅰ.球技の戦術 水上 一(筑波大学)‥・‥…………………・………99
Ⅱ.柔道の戦術 小俣 幸嗣(筑波大学)‥…………………………・・103
Ⅲ.体操競技の戦術 渡辺 良夫(国際武道大学)‥‥……‥………………105
Ⅳ.陸上競技短距離種目の戦術 阿部 征次(東京女子体育大学)……‥…………‥・109
研究発表
身体的ハンディキャップをもつ学生の水泳指導に関する事例的研究
田島 正人(プール学院短期大学)‥…………‥……‥……111
小田 公裕(大阪市立波除小学校)……‥‥……‥…‥…・…118
加藤 昭(日本女子体育大学)…‥・…・…・・…‥……‥130
菅原ひろみ(常盤木学園高等学校)
<日本スポーツ運動学会・会則>
<「スポーツ運動学研究」投稿規定>
<編集後記>