新着情報
■2020横浜スポーツ学術会議情報(2019年10月4日更新)
1.会議HPのURL
以下になりますのでご覧ください。
http://yokohama2020.jp/jp/index_jp.html
2.会議の参加について
本会議では、多くの若手研究者の参加を期待しています。このような会議の雰囲気や様子を是非参加して、体験していただければと思います。
国内の学会参加費に比べて、高額な参加費のように思われる先生もいらっしゃるかもしれませんが、この会議の参加費は一般的な国際学会の参加費と比較すると非常に安く設定されています(一般的には7万~8万円くらいです)。
3.重要な期日
・発表抄録の提出期限:2020年3月15日
発表形式は口頭発表とポスター発表です。発表はすべて英語となります。
審査結果の通知は2020年5月15日です。
*一人の発表(ファースト・オーサー)は、口頭発表・ポスター発表を合わせて1演題。ただし、講演やシンポジウムとの重複、複数の演題における共同研究者の重複は妨げない。また、内容は未発表のものが望ましいが、既に論文やジャーナル(口頭発表やポスター発表したものについては現段階で除外)で発表していても、その旨を明記することで発表可となります。
・早期申し込み締め切り:2020年5月31日
事前申し込み締め切り:2020年7月31日
■次回大会について(2019年6月17日更新)
次回大会は下記日程,会場で実施することが決定致しました。
日程:2020年3月20日,21日
会場:筑波大学
大会テーマ,プログラム等については未定です。
■投稿規定の改正について(2019年5月13日更新)
2019年3月18日の総会議決を経て,投稿規定の改正をいたしました。
PDFファイル:投稿規定(平成31年3月18日改正)
なお,2019年度発行予定の「スポーツ運動研究第32号」に掲載するためには,2019年9月末までに投稿をお願いいたします。
もし,投稿が10月以降になりそうな場合は,早めに,投稿規定に記載されている学会事務局学会誌担当者までご連絡をお願いいたします。
また,編集委員会では論文の投稿や作成などについてご相談に応じています。どうぞお気軽に,学会誌担当者までご連絡ください。
■金子明友著「わざ伝承の道しるべ」運動学会員特別割引のお知らせ(2018年3月28日更新)
金子明友先生による「わざ伝承の道しるべ」が4月20日に発売されます。
運動学会会員の方は特別割引価格で購入することができます。詳細は下記pdfファイルをご覧下さい。
※郵便番号に誤りがあったため,用紙を差し替えました(2018年5月10日)。
■日本スポーツ運動学会のフェイスブックグループページができました!
フェイスブックグループページでは,HPと同様に情報を更新していきます。
フェイスブックの日本スポーツ運動学会グループに入会すると,学会大会の情報などの
お知らせが届くよう設定することも可能です。
ぜひ,ご登録ください!
✳︎フェイスブックアカウントをお持ちでない方は,
グループに加入する前にアカウントを作成する必要があります。
【日本スポーツ運動学会フェイスブックグループ】
https://www.facebook.com/groups/1659860364285203/